- Home
- 過去の記事一覧
タグ:国民民主党
-
存在価値の無い「国民民主党」
9月16日、安倍前内閣の総辞職に伴い、招集された第202次臨時国会で、首班指名選挙が開催され、自民党の菅(すが)義偉(71)総裁が、衆議院314票、参議院では142票を獲得し、菅氏が総理として両院で指名され、当日午後に… -
国民民主党、分党へ②ー維新と国民との共闘は可能かー
編集部注:この記事は「国民民主党、分党へー①連合、旧民主、れい新、共産ー」の続編です。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562791000.html… -
国民民主党、分党へー①連合、旧民主、れい新、共産ー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562791000.html 秋の衆議院解散が予測されている昨今、国民民主党(以下、国民)と立憲民主党(以下、立憲… -
若者に支持されている政党はどこなのか!?~世代別でみる政党支持率①~
18歳選挙権が導入されて早4年。若者の政治参加が進むのでは、との期待に反して若者の政治参加は進んでいない。むしろ政治離れが深刻化している。実際、昨年7月に行われた参院選では18、19歳の世代別投票率は31.33%と全体… -
国民民主分党か? 国民への見せ方を誤るな
発端となった玉木代表会見 国民民主党が、分裂含みの展開となってきた。8月11日の夕方、執行役員会を終えた玉木氏が会見し、「分党」に言及した。以下、玉木代表の冒頭の発言全文の文字起こしである。 (引用始) … -
立憲、国民民主を事実上吸収。これが「あたらしい答え」なのか?
[adchord] 「つくろう、あたらしい答え」のスローガンを掲げ、玉木代表の下地道に2年間活動してきた国民民主党がとうとう消滅する形になってきた。 野党第一党立憲民主党の福山幹事長・国民民主党の平…