2020年6月18日、おとな研究所が協賛という形でZoomで意見交換形式のトークイベントが行われた。主催の中田智之さんや参加者の許可のもと、議論の内容を文字に起こした。テーマは「これからの日本の教育」。コロナ禍で全てが変...
【おとな研究所イベント】「日本のこれからの教育」

2020年6月18日、おとな研究所が協賛という形でZoomで意見交換形式のトークイベントが行われた。主催の中田智之さんや参加者の許可のもと、議論の内容を文字に起こした。テーマは「これからの日本の教育」。コロナ禍で全てが変...
2020年6月25日、大阪府立大学と大阪市立大学を統合して、2022年4月の開学を目指す大学の、運営法人名称を「大阪公立大学」(英名:University of Osaka)とする方向で最終調整が行われており、26日、関...
物議を醸した9月入学問題。安倍総理は昨日、自民公明両党からの提言書を受けて来年からの導入を断念した。一斉休校以降、学びの遅れを取り戻すべく浮上したが僅か2か月で立ち消えに。政府はコロナ感染の第二波に備え検討は続ける考えで...
コロナウイルス流行に伴い3月より始まった一斉休校後、教育関連で最も注目されている話題が9月入学についてです。約3か月近くに及ぶ休校に伴い学習進度や失われた青春を取り戻すべく9月入学を実現するべきとの声が全国の学生を中心に...