- Home
- 社民党
タグ:社民党
-
立憲民主党・辻元清美元議員 まさかの「仏滅」に参院選比例で出馬表明
1月末に突然の出馬表明 昨年10月の衆院選には、ライバルのはずの自民党から山崎拓元幹事長も応援に駆け付けた 立憲民主党の辻元清美元衆議院議員は、31日、今年7月の参議院議員通常選挙に、比例で出馬することを… -
衆院選は後半戦に コロナ禍での経済対策をどうするか? 各党の経済政策を徹底比較
衆院の解散に伴って行われる総選挙は、10月31日に投票が行われ、即日開票される。 各政党は、国民の信を得ようと、様々な分野で政策を打ち出した。特に、コロナ禍での景気悪化への対策としては、多くの党が「分配」の姿勢を… -
市民連合を介した立民・共産・社民・れいわの「共通政策」を徹底解説!
立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の主要野党4党は、8日、市民連合の仲介のもと、「共通政策」を締結した。この「共通政策」は、市民連合が日本維新の会、NHK党以外の全ての野党に参加を呼び掛けたものであり、国民民主… -
「市民連合」とは何か-野党共闘の影で暗躍する組織がもたらすものとは
いよいよ衆議院解散総選挙が目前になったこの時期は、政局が一気に動き出す頃でもある。与党ではやはり自由民主党総裁選挙が、国民にとってトップクラスの関心事となっている。困るのは野党だ。 国民の注目が自民党、しかも… -
社民党の「光と影」—政党要件を維持できるのか
社民党は、立憲民主党との合流にむけ調整を行っていたが、事実上分裂。党員全体の3割が離党するなど党勢の衰退が進行している。今回の記事では、社民党の歴史を振り返り、今後の社民党がどうなっていくのかを検証し、一人の政治オタ… -
立憲民主国対委員長「もう一つ(社民党が)消えれば我々の時代、そういう『明るく楽しい国会』に」
両院協議会安住国対委員長あいさつ、全文文字起こし この記事ではまず、臨時国会初日にあたる10月26日に開催された両院議員総会での、立憲民主党安住国対委員長のあいさつ全文を掲載する。ぜひ皆さんには、発言を切り取り…