タグ:政党
-
東京都知事選もいよいよ今週木曜日からスタート。選挙となれば主要政党や候補者に注目が集まるものであるが、「泡沫政党・泡沫候補者」の動向を探るのも選挙ウォッチの醍醐味の一つだ。特に東京などの大都市圏では変わった政党名で出馬…
-
7月5日投開票の東京都知事選では小池氏圧勝が予想されるなか、打倒小池を掲げホリエモンこと堀江貴文氏の出馬報道が流れる等、告示日に近づくにつれて状況が大きく動きつつあります。本日、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏が…
-
国の最高法規である憲法について議論する場である憲法審査会。この場では私たちが信じられない出来事が起きているのです。一部の野党により開催がされていない… 国民の代表たる国会議員が憲法の議論を阻止するべく動いている。参議院…
-
こんばんは、マクロスです。今回は「経済学のイロハ」シリーズの第三弾として、れいわ新選組が掲げるMMT政策を「ぶった切り」たいと思います。
注釈:今日の記事に、前回語った記事の知識が必須になる部分もありますから、是…
-
本日は2015年の野党史、そしてなぜ共産党が野党共闘のカギを握っているのかについて掲載します。-
(前回の記事はこちらからご覧ください!!)
https://otonaken.com/archiv…
-
先日立憲の支持率低下に関連した記事を投稿させていただきましたが、現職議員の方を始め多くの皆様ににご覧いただいたという話を聞かせて頂きました。本当にありがとうございます!!(https://otonaken.com/ar…
-
1 2つの民主党「立憲民主党」と「国民民主党」
4月中旬~下旬、野党第一党立憲民主党の支持率が激減したことが各社の世論調査で明らかとなった。立憲民主党の福山幹事長は、「高井議員のスキャンダルが原因だ」と述べてい…
-
地域政党「大阪維新の会」は2020年4月19日で創立10周年を迎えます。設立者であるの橋下徹(時の大阪府知事)は支持母体である自民党と大阪府庁移転問題(老朽化した府庁舎を赤字状態のWTCビルの移転する計画を橋下…
-
先日、各国政政党に「政党交付金」が支給されました。総額はなんと79億円!!すべて国民の税金です。もちろん、この交付金は民主主義のコストに値するものであるため税金での負担はやむを得ないことだとは思います。(新聞収入で潤っ…
-
地域政党「大阪維新の会」は2020年4月19日で創立10周年を迎えます。設立者であるの橋下徹(時の大阪府知事)は支持母体である自民党と大阪府庁移転問題(老朽化した府庁舎を赤字状態のWTCビルの移転する計画を橋下知事が推…
アーカイブ
カテゴリー